jQueryで、ふわっと現れてふわっと消えるやつ

Ajax時に、エラーメッセージやアナウンス等の一時的にほしいメッセージを、ふわっと表示して、一定時間がすぎるとふわっと消える処理を紹介します。

結論から、下記jQueryコードはこちら

$('#target_error_box').fadeIn("slow", function () {
  $(this).delay(3000).fadeOut("slow");
});

フェードインのコールバック処理でフェードアウトしてしまおうという作戦です。

HTML全体のサンプル(コピペして使ってみてね)

<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>Title</title>

  <style type="text/css">
    #target_msg_box{
      display: none; //メッセージはデフォルトで消しておく
    }
  </style>
</head>
<body>
  <button id="fade_in_out_check">クリック</button>

  <div id="target_msg_box">
    エラーメッセージとか一時的なアナウンスが、ふわっと現れてふわっと消える			
  </div>

  <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.2.1/jquery.min.js"></script>
  <script type="text/javascript">
    //クリックイベントが発火した
    $('#fade_in_out_check').on('click', function(){
      //フェードインする
      $('#target_msg_box').fadeIn("slow", function () {
        //コールバックで3秒後にフェードアウト	
        $(this).delay(3000).fadeOut("slow");
      });
    });
  </script>
</body>
</html>

解説1:予めメッセージを記入しておき、デフォルトで非表示にしておく。

#target_msg_box の中に予めメッセージを用意しておき、基本的には非表示にしておく。
あとは、jQueryで表示・非表示をコントロールする作戦です。

解説2:CDN経由でjQueryを読み込む

jQueryのCDNは、主に3つ存在します。
jQuery本家と、Googleと、Microsoftです。
Googleの方がなんとなく安心なので、今回はGoogleさんのCDNを使わせていただきましょう。

CDNってなんじゃ!?

CDNとは、コンテンツデリバリーネットワークと呼ばれて、ざっくりいうと、各基地局がキャッシュする仕組みのことです。
北海道からアクセスする、沖縄からアクセスするときに、比較的近いサーバへアクセスし、コンテンツ(今回で言うjQuery)をデリバリーしてもらうという作戦です。
jQueryなどのライブラリは、特に可変することが少ないのでキャッシュ効率がよいです。
その他にも画像や動画などはキャッシュ効率がいいので、サーバー負荷やサイトの描画速度を気になさる方はCDNサービスを使っての配信も検討すると良いかも。
※Akamai(アカマイ)と呼ばれるサービスが昔から有名です。有料です。


プロに聞いてみる
株式会社adanはエンジニアのキャリアに真剣に向き合っています。
企業の情報エンジニアとしてのキャリアアップの方法、現在の待遇(給料・報酬)未経験からのステップアップ方法などのご相談を受け付けています。
お気軽にお問合せください。